トラストバンクの提供する、自治体向けビジネスチャット「LoGoチャット」と自治体専用ノーコード電子申請システム「LoGoフォーム」――通称 ”LoGoシリーズ” は、トラストバンクが日本最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を運営していく中でお伺いした、自治体職員の方たちが抱える課題を解決する、自治体専用の業務改善サービスです。
LoGoシリーズのコンセプトは、”大切なアナログを残すための適切なデジタル”。そしてミッションは、行政の業務の中でも、”変えることができる業務”をICTの力を使って変えていくということ。例えば、災害対応や住民との対話などは「変えられないもの」、一方、紙・押印による手続きや非効率なコミュニケーション手段などは「変えられるもの」と考えています。「変えられない」アナログな業務に、今後も丁寧に取り組んでいただくためにも、デジタル活用は必要不可欠だと、トラストバンクは考えています。
「Publitechファン(パブリテックファン)」(https://publitech.fun/)は、そんな”LoGoシリーズ”を活用するための情報を集約したオウンドメディアで、<デジタルをうまく活用して、デジタルともっと仲良くなって、行政や地域がデジタルとうまく付き合っていくヒント>を発信しています。
<Publitech(パブリテック)とは>
パブリック×テクノロジーの造語。デジタル技術を活用して社会問題を解決することを目指す取り組み
運営を担当しているのは、自治体業務の課題や社会課題をテクノロジーの活用により解決するパブリテック事業部です。同事業部の中村 麻梨沙さんにお話を伺いました。
ー「Publitechファン」はどういった経緯で誕生したのでしょうか?
Publitechファンは、「より良い公共サービスを作ろうとする人たちが、アイディアを持ち寄って集まる場を創りたい」という想いから生まれたオウンドメディアです。
運営しているパブリテック事業部は、LoGoサービスの提供を通して、デジタルを活用した行政業務の新しい働き方を推進しています。「デジタル」「DX」「ICT」と聞くと、難しいもの、冷たいものという印象を持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、Publitechファンでは、デジタルと仲良くなるためのきっかけを発信していますので、「デジタルは難しいものではなく、楽しく、あたたかいもの」ということを感じていただきたいです。
ー「Publitechファン」の運営をしている際に気を付けていることを教えてください。
誰にでも伝わりやすい記事を提供できるように心がけています。
具体的には、LoGoサービスを使ったことがない人や、知らない人でも読めるように、表記ゆれに注意したり、サービスに関連する用語には補足を入れたり、できる限りわかりやすい言葉で書くようにしたりしています。
また、記事の顔となるサムネイルのデザインは、思わず読みたくなるような親しみを感じるイメージに、サイト構成は、読者の方が興味のある記事を見つけやすいようにナビゲーション部分を整理する、など、1人でも多くの方に読んでもらえるように、細かな部分まで調整しています。
ー運営を通して、気づいたこと、思ったこと、嬉しかったことなどがあれば教えてください。
やはり、自治体さんから「記事を読んで庁内にも展開しています」「見ています」と言っていただけることが嬉しいですね。中には印刷して庁内に配られている自治体さんもいらっしゃって、LoGoシリーズの活用促進に一役買っている!と、やりがいを感じます(笑)
また、事例紹介の記事を見てくださった新規の自治体さんからお問い合わせをいただくこともあります。そして、その自治体さんをまた導入事例として掲載させていただいたら、またほかの自治体さんからもお問い合わせが来る……、という好循環を生み出す仕掛けの1つとしても役立っていると感じています。
ー「Publitechファン」を通じて、今後どのようなことを叶えていきたいですか?
今後も、「デジタルは難しいものではなく、楽しく、あたたかいもの」と思ってもらえるような情報発信をしていくとともに、LoGoシリーズをまだ知らない人にもサービスを知ってもらえるよう、導入事例もたくさん公開していきたいと思います。
そして、実は、Publitechファンの「ファン」には「fun:面白さ」という意味だけでなく、「fan」の意味も込めているんです。この名の通り、パブリテックという取り組み自体の「ファン」を増やしていけるオウンドメディアにしていけるよう、引き続き頑張ります!
★Publitechファン
https://publitech.fun/
更新内容:サービス紹介、導入事例、活用方法、お役立ち情報、
セミナー開催レポートなど
更新頻度:不定期