2023.11.09

福井県の都内アンテナショップ「ふくい食の國291」伝統工芸品フロアでの支払いに「ふるさと納税払い チョイスPay」が登場

~ 伝統工芸品をその場で見て、選んで、受け取りが可能に ~

福井県(知事:杉本 達治)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川村 憲一、以下「トラストバンク」)は11月9日より福井県のふるさと納税のお礼の品として、自治体が指定する店舗で決済に利用できる「ふるさと納税払い チョイスPay」(以下「チョイスPay」)をふるさとチョイス限定で掲載いたします。ふるさとチョイスで「チョイスPay」をお礼の品として選択して福井県に寄付いただくと、寄付金額に応じたチョイスPayポイントを受け取り、都内にある福井県のアンテナショップ 「ふくい食の國291」地下1階で販売されている伝統工芸品のお支払いの際、1ポイント1円として、ご利用いただけるようになります。

チョイスPayは、寄付金額の3割のポイント(例: 1万円の寄付に対して3千円相当のポイント)をスマートフォンの専用アプリで受け取ることができるサービスです。自治体が指定する加盟店舗での宿泊や食事などの支払いにQRコード決済として1ポイント1円として利用でき、現金やその他の支払い方法との併用ができるため、必要な分だけポイントを使用することが可能です。寄付した人たちが直接地域や地域と関わる店舗を訪問することで、従来の「ものを受け取るふるさと納税」以上に、関係人口の創出や地域経済の活性化、地場産品の発信力強化が期待されます。また、現地加盟店での利用に加え、20店舗以上の都内近郊を中心としたアンテナショップや地場産業の工芸品などを取り扱う専門店でも利用できることが特徴です。

福井県がアンテナショップ 「ふくい食の國291」地下1階での支払いにチョイスPayを導入することで、伝統工芸品を実際に手に取って選ぶことができる、お好きな組み合わせでの購入ができるなど、寄付者の選択肢が広がるだけでなく、お礼の品の送料や発送業務の削減による、自治体側の負担削減にもつながります。また、ふるさと納税をきっかけにアンテナショップを訪れ、魅力的な伝統工芸品に出逢うとともに、地域の企業や観光情報に触れることで、地域と接点をもつ機会を創出することができます。

今後も福井県とトラストバンクは、寄付者と地域をつなぐ「チョイスPay」を通じて、現地に訪れることが難しい寄付者にも地域をより身近に感じてもらう機会を創出し、地域の関係・交流人口の増加を図ることで持続可能な地域の実現を目指してまいります。

□■ 寄付額とポイントの概要 ■□

◆ 寄付金額とポイント及びお礼の品ページURL:
5,000円(1,500 pt) : https://www.furusato-tax.jp/product/detail/18000/5932203/15
10,000円(3,000 pt) : https://www.furusato-tax.jp/product/detail/18000/5932204/15
100,000円(30,000 pt) : https://www.furusato-tax.jp/product/detail/18000/5932205/15
◆ 寄付受付開始:2023年11月9日(木)
◆ 寄付申込方法:チョイスPayアプリをダウンロードし、ふるさとチョイスの会員情報でログインをして、寄付先の自治体一覧から「福井県」を選択し、金額を選んで寄付を行う。
◆ 対象店舗:ふくい食の國291(地下1階 福井の工芸フロア)
(東京都中央区銀座1-5-8 Ginza Willow Avenue BLDG)
◆ ご利用期限:チョイスPayポイントは、ポイントの最終発行日から1年間ご利用いただけます。
◆ 現金・クレジットカードとの併用について:現金またはクレジットカードと併用が可能です。
◆ ふくい食の國291での利用について:https://choicepay.furusato-tax.jp/info/store/articles/fukuiken/



福井県https://www.pref.fukui.lg.jp/
福井県は子どもたちの学力・体力全国トップクラス、健康長寿、安定した雇用などにより、「幸福度日本一」と評される暮らしやすい県です。
世界三大恐竜博物館の一つである「県立恐竜博物館」や曹洞宗の大本山「永平寺」、北陸地方唯一の現存天守を有する「丸岡城」、柱状節理世界三大絶勝の一つともいわれる「東尋坊」、ラムサール条約指定湿地の「三方五湖」など豊かな歴史、文化、自然があります。

クリップボードにコピーしました